8/30(土)~9/5(金)「全国防災週間」に備えましょう★
2025.09.01
みなさまこんにちは
大阪トヨタSouth藤井寺店です
9月1日は「防災の日」ですね
「防災の日」は
大正12年9月1日に発生した関東大震災
昭和34年9月の「伊勢湾台風」などを
きっかけとして定められ
これらの経験を踏まえて防災対策を
見直そうと
後日、防災週間が設置されたようです
近年、増え続けている
世界各国での地震
突然のゲリラ豪雨・線状降水帯etc
「もしもの時の備え」
みなさんはできていますか?
災害はいつ起こるかわかりません
だからこそ「備え」が
とても大切になります
防災への意識が高まっている今
私たちトヨタにできること
そのための取り組みの一つとして
8/30(土)~9/5(金)
近畿地区オールトヨタ
「全国防災週間」を
実施しております🔊
大阪トヨタSouth藤井寺店です
9月1日は「防災の日」ですね
「防災の日」は
大正12年9月1日に発生した関東大震災
昭和34年9月の「伊勢湾台風」などを
きっかけとして定められ
これらの経験を踏まえて防災対策を
見直そうと
後日、防災週間が設置されたようです
近年、増え続けている
世界各国での地震
突然のゲリラ豪雨・線状降水帯etc
「もしもの時の備え」
みなさんはできていますか?
災害はいつ起こるかわかりません
だからこそ「備え」が
とても大切になります
防災への意識が高まっている今
私たちトヨタにできること
そのための取り組みの一つとして
8/30(土)~9/5(金)
近畿地区オールトヨタ
「全国防災週間」を
実施しております🔊

●家の備えできていますか?
地震や台風などの自然災害には、非常食や飲料水、懐中電灯、携帯トイレetcの備蓄が基本です。また、家族で避難場所や連絡手段を事前に確認しておくことも大切です
●実はクルマも
防災にとても役立ちます!
エアコンで温度管理・
スマートフォンの充電・
ラジオで情報収集・プライベート空間確保etc
移動手段だけでなく生活スペースとしても活躍します
特にハイブリッド車や給電機能付きの車は心強い味方です!!
地震や台風などの自然災害には、非常食や飲料水、懐中電灯、携帯トイレetcの備蓄が基本です。また、家族で避難場所や連絡手段を事前に確認しておくことも大切です
●実はクルマも
防災にとても役立ちます!
エアコンで温度管理・
スマートフォンの充電・
ラジオで情報収集・プライベート空間確保etc
移動手段だけでなく生活スペースとしても活躍します
特にハイブリッド車や給電機能付きの車は心強い味方です!!
期間中
役立つ情報が満載の「車中泊避難ヘルプBOOK」をお渡しいたします!
この機会にぜひご一読ください😊
役立つ情報が満載の「車中泊避難ヘルプBOOK」をお渡しいたします!
この機会にぜひご一読ください😊
